一条高校の講堂で行う公開ライブ。今回で3回目。なんとか、よいライブにすることが出来ました。練習期間があまり取れない中、よく頑張ってここまで仕上げたと思います。今となっては、ずいぶんダメ出しをしたような気もするけど、結果として観てもらう人に楽しんでもらえる内容になったのではないかと思います。
お疲れ様でした。というところですが、月曜日があります。もういちど原点に立ち返って、新しい気持ちで新しいライブに向かって行かなければならない。もう一度、まだ見ぬ新しいライブに向かって行こう。
3年生は一条高校講堂でダンス部員として最後のステージ。ラストステージです。がんばろうな。
今日公開ライブに来てくださったすべての人に感謝申し上げます。ありがとうございました。
法隆寺国際高校ダンス部。天理高校ダンス部。奈良高校ダンス部。それから生駒高校や平城高校などからも応援に来てくれていたようです。どうもありがとう。
それからダンス部卒業生の面々、カッコイイダンスをありがとう。大学生のダンス、風格と洗練とそれから一条テイストが感じられました。垣間見えたIDCのTシャツもよかったよ。
2016・1・9 Nowhere Land Vol.03 もよろしく頼んだぜ。
天理高校ダンス部 ありがとうございました 奈良高校ダンス部 ありがとうございました
法隆寺国際高校ダンス部 ありがとうございました。








ほんとうにありがとうございました。
ちゃんとしたお礼もできず申し訳ないです。
また昔の仲間と踊れて幸せでした。
ダンスで貢献できるようにこれからも踊ります。
お疲れ様でした!
おつかれさまです!
今日はありがとうございました!
ちゃんと言えてなかったんで!
僕らがどこまで魅せることができたかはわかりませんがみんな出し切ったと思います!(笑)
卒業しても発表の場を提供してくれてありがとうございますー!
引退LIVEかますよーにゆっとってくださいー!♫
Peace!
荒平先生、お疲れ様です。
今日は、本当に良い舞台に立たせていただき、
ありがとうございます!
昔の気持ちを少し思い出すことが出来て、
とっても良い経験になりました!!
これからも卒業生として後輩に出来ることはやるつもりなので、今後とも宜しくお願いします!
後輩のみなさん、引退ライブ最後まで楽しんでくださいヽ(*⌒▽⌒*)ノ♡
お疲れ様です。
ちゃんとお礼も言えずに帰ってしまってすみません。
卒業しても、私たちが、こうして集まれるのは、IDCの存在があるからです。
こういった舞台を用意してくださってありがとうございます!
後輩たちに何を残せたのかわかりませんが、いつでも、呼んでください!
引退LIVEや、ダンスドリルなど、たくさん舞台があると思いますけど、頑張ってください!
おつかれさまです。
荒平先生、私たちにこんないい発表の機会を与えて下さってありがとうございました!!とても楽しかったです!またいい思い出がひとつ増えました。(*´꒳`*)
スキルは乏しいですが、また何かできることがあれば協力させてください!
IDCの顧問の先生が荒平先生で本当に本当に良かったです。後輩ちゃん達に引退ライブ楽しみつつぶちかましてください、とお伝えください。♪
お疲れ様です。
昨日はありがとうございました。
引退して3年くらい経ちますが、こうやってダンス部OGとしてイベントにでる機会をくださってありがとうございます。
どんどん進化していくIDCを見ているのが本当に楽しいです!
明日の引退LIVE、成功を祈ってます。
本当にありがとうございました。